強迫性障害を克服するよ

強迫性障害八年生です。認知行動療法、はじめました。

おなかのはなし

日曜に、のみすぎたせいか
月曜は、人生初の二日酔いでした。

火曜日、まだきもちわるい。
水曜日、、、あれ、お腹こわしてる。 

うーん、なんだか、熱もあるぞ。
もしや、もしや。


ここで、ひさびさにスイッチはいりました。


もしや、ノロ、、、???  

ネットで情報を検索しまくり、
不安がどんどんつよくなり、
(特に潔癖系の強迫性障害には、ネットでの恐怖対象の検索は百害あってなんとやらだとおもいます、、、)

保健所に相談し、

病院へ。

スイッチオンのときは、
病院のなかの、せきをしている子供がこわいこわい。

混んでいたので、待ち時間がながく、だんだんつらくなってきました。

病気のことをはなして、外で待たせてもらいました。
ああ、まだまだわたし、強迫があるなあ、、、と、情けなく。
あああ。




結果、ノロではなかったのですが
こわくて家におられず。

親友の家に、事情をはなして泊めてもらうことに。
ありがたい~( *´・ω)/(;д; )

結局、おなかこわしたのも一回だし、
嘔吐もなく、
すんなりなおってきました。
よ、よかった、、、!



最近ニュースで、新型のノロが、、というのをきき
こわいなあと思っていたところだったのです。

でも、世界的に見たら、ノロでこんなに騒いでいるのは日本くらいだとか。
みんな、お腹の風邪 くらいでたいしてきにしていないそうです。

昔、学校で 突然吐く子、いましたよね。
連鎖的に吐く子もいたりして。
でも、いまみたいに騒いでいなかった。

あんまり消毒しすぎて、菌をいじめると
生き残るために 強力に変異する確率があがるともいわれています。

除菌はほどほどに、
あとは、腸内環境をととのえるのに尽力したほうがよさそうです。

みんな、腸が元気なら
感染症にビクビクする必要もすくなくなるし、
腸の健康は、きもちの健康にもつながって
一石二鳥、いや、
美容にもよくて三鳥!


よし、がんばろ。
糠漬け再開しようと思います、、、。